【とうだゆうde笹川流】笹川能孝(笹川経済支援機構理事長・)と豊竹藤太夫(人形浄瑠璃文楽座太夫)がガチで挑む『文化なくして、経済はなし』『義太夫に学ぶ経営ノウハウ』日本文化の根底を探り、その大切さを経営者や起業家、個人事業者に訴えかける!
【笹川能孝(ささかわよしたか)】
一般社団法人笹川経済支援機構理事長、一般社団法人日中健康産業振興協会会長、
株式会社笹川能孝事務所代表取締役会長、経済結社SSA理事長
<Facebook>https://www.facebook.com/yoshitaka.sasakawa
公式ページ「経済結社SSA」 https://s-ssa.com/
【経歴】
昭和43年東京生まれ
平成3年玉川大学文学部英米文学科理財専攻卒業
平成4年株式会社日本ボートサービス入社、取締役就任
平成10年同社代表取締役就任
平成19年株式会社笹川能孝事務所設立、代表取締役就任
平成20年経営者懇談会SSA発足
平成24年一般社団法人笹川経済支援機構設立、代表理事就任
平成25年財界人文芸誌“ ほほづゑ ”同人
平成27年霞が関官僚との情報交換場“ 霞が関未来会議 ”を 開始
平成28年一般社団法人笹川経済支援機構“ 日本カッシーノ・フォーラム(JCF) ”を発足
平成29年書籍“ 笹川流 ”を出版
【豊竹藤太夫(とよたけとうだゆう)】
人形浄瑠璃文楽座太夫、重要無形文化財総合指定保持者、国立劇場養成課講師、
藤太夫塾塾長、玉川大学芸術学部特別講師、愛知県豊橋市義太夫講座講師
<Facebook> https://www.facebook.com/kitakazuemichiyoshi
【芸歴】
昭和30年 三重県度会郡大宮町(現大紀町)生まれ
昭和52年 劇団新國劇に入団、名優辰巳柳太郎の書生となる
昭和55年 国立劇場文楽第七期研修生となる
昭和57年 九代竹本文字太夫(住太夫)に入門、竹本文字久太夫と名のる
昭和57年 7月 朝日座で初舞台
平成16年 国の重要無形文化財総合指定に認定
平成21年 国立劇場養成課講師を委嘱される
平成30年 玉川大学芸術学部特別講師
平成31年 4月 初代・豊竹藤太夫と改名する
令和 2年 6月 藤太夫塾を開講し塾長に就任
令和3年 愛知県豊橋市義太夫節講座講師
[受賞歴]
平成6年 8年10年 15年 文楽協会賞
平成6年 18年 因協会奨励賞
平成9年1月第16回国立劇場文楽奨励賞
平成13年1月第20回国立劇場文楽奨励賞
平成22年4月 十三夜会賞
平成28年4月第35回国立劇場文楽優秀賞
平成29年2月平成28年度大阪文化祭賞優秀賞
令和 2年3月 令和元年度大阪文化祭賞第一部門
使用楽曲:ちゃっかり七兵衛 | 和風ポップ【音楽素材MusMus】:「春宵闇ニ咲ク」琴や笛と現代楽器を組み合わせた和風曲 | フリー音楽素材MusMus
#飛鳥クルーズ #桂かい枝 #落語
コメント